サルでもわかるBlender

2025/7/31

Blenderでテクスチャが歪む人必見!UV展開の失敗をなくすチェックリスト

Blenderで「テクスチャを貼ろうと思ったら、模様が伸びたり歪んだりしてうまくいかない...」と悩んでいませんか?

この記事では、「UV展開の失敗を防ぐ10のチェックリスト」を初心者の方にもわかりやすく解説します。

この記事では Blender 4.5 を使用しています

目次

UV展開がうまくいかない時のチェックリスト10選

  1. スケールは適用してる?
  2. モディファイアーは適用してる?
  3. 面の向き(法線)が裏向きになってない?
  4. 重なってる頂点はない?
  5. 面が三角形や五角形になってない?
  6. シーム(切れ目)は適切に入ってる?
  7. 適切な展開方法を選んでる?
  8. UVが重なってる、くっついてる
  9. UVの向きは合ってる?
  10. 「UV同期選択」が邪魔してない?

1. スケールは適用してる?

オブジェクトのスケールが適用されていないと、テクスチャが変に引き伸ばされたり歪んだりします。UV展開前に必ず「スケールを適用」しておきましょう。

対処法

オブジェクトモード → Ctrl + A → スケールを適用

2. モディファイアーは適用してる?

サブディビジョンサーフェスなどモディファイアーを使っている場合、うまく展開できないことがあります。UV展開前に「モディファイアーを適用」しておきましょう。

対処法

下三角アイコン → 適用
(ショートカット: Ctrl + A

※適用後は戻せないので、バックアップを取っておくと安心!

3. 面の向き(法線)が裏向きになってない?

面が内側を向いていたり反転している面があると、UV展開やテクスチャの表示がうまくいかないことがあります。

対処法

編集モード → メッシュ → ノーマル → 面の向きを外側に揃える
(ショートカット:Shift + N

4. 重なってる頂点はない?

同じ場所に2つの頂点が重なっていると、それぞれ別々に展開されてしまいます。

対処法

編集モード → 全て選択 → M → 距離で結合

5. 面が三角形や五角形になってない?

Blenderでは「四角い面(クアッド)」がいちばん安定しています。面が「三角形」や「五角形」になっていると展開がうまくいかないことがあります。

対処法

編集モード → 面を選択 → 三角面を四角面に

6. シーム(切れ目)は適切に入ってる?

シーム(切れ目)が適切に入ってないと、うまく展開されません。

UV展開は、箱を切り開くような作業です。シームを適切に入れましょう!

対処法

  1. 展開したい辺を選択 → Ctrl + E (もしくは右クリック) → シームをマーク
  2. すべて選択 → U → 展開

7. 適切な展開方法を選んでる?

BlenderにはUV展開の方法がいくつかあります。形に合わせて選ぶのがポイントです。

  • アングルベースで展開
    丸い形に向いてる(キャラクターやりんごなど)
  • 等角で展開
    四角い形に向いてる(建物や家具など)
  • 最小ストレッチで展開
    テクスチャの模様が伸びて気になるときなど、「展開した後の調整」として使うことが多い
  • スマートUV展開
    Blenderが自動でシーム(切れ目)をつけて展開してくれる
    シンプルな形状には便利ですが、複雑な形状は調整が必要(角度制限は89度がおすすめ)

8. UVが重なってる、くっついてる

展開したあとの「UVマップ」で、パーツが重なっていたり、くっついたりしていると、模様が変になることがあります。

対処法

UVを選択し、 G で移動して離す

9. UVの向きは合ってる?

模様が「上下逆」に見えるときは、UVの向きがズレているかも。

対処法

UVを選択 → R で回転して、向きを合わせましょう!

10. 「UV同期選択」が邪魔してない?

「UV同期選択」がオンだと、思ったように選択・編集できない場合があります。

対処法

UVエディターの左上にある「UV同期選択」をオフにする

おまけ:模様の歪みをチェックする方法

UVグリッドを使うと、模様の歪みがすぐわかります!

UVグリッドを貼る手順

UVエディターの上にある「新規」をクリックします。

生成タイプで「UVグリッド」を選択します。
(名前は任意でGridとかにしておくと分かりやすいです。)

画面上部にある「Shading」タブを開きます。

新規」をクリックします。

Shift + A を押して、「テクスチャ」>「画像テクスチャ」を選択します。

左上の「写真アイコン」をクリックして、先ほど追加したUVグリッド「Grid」を選択します。

Gridの「カラー」とプリンシプルBSDFの「カラー」をつなぎます。

UV Editing」タブに戻ると、UVグリッドが貼られています。